歴史的建造物等 物件情報

明治殿(国登録文化財)

南越前町 和風、古民家 コンサート、会議 撮影

今庄は古来より江戸・京都方面から北陸方面への玄関口として発展し、江戸期には越前の重要な宿場として繁栄しました。明治期に入ると宿場町としての機能は無くなりますが、明治29年に鉄道が開通すると機関区が置かれ鉄道の町として栄えました。現在でも街道沿いには江戸期の建物が点在し、当時の風情が随所に残っています。

街道中心部にある本陣を務めた後藤覚右衛門家は、福井藩の上領43ヵ村の大庄屋として格式も高く、宿場の指導的な地位を占めていました。敷地は間口約10間、奥行き27間、建坪は約100坪、部屋数も20を数え、上段の間や御式台を備えた広壮な住宅でした。

明治11年の明治天皇北陸巡幸の際には行在所となりましたが、その後、後藤家は移住し邸宅は撤去されました。昭和会館の創設者である田中和吉氏が私財を投じて、旧御座所の間に檜造りの覆いを冠して、明治殿と称する建物を建設し、そこに行在所を再現しました。この明治殿内部は、玉座を除いて撮影やイベントなどに利用できます。

明治殿の前庭は公徳園として地域住民に親しまれています。毎年の春には、桜の古木が見事な花を咲かせ訪れる人を楽しませてくれます。春祭りやイベントで用いられることが多いですが、明治殿をバックにした結婚式の前撮り、和楽器の演奏会などにもぴったりです。

活用事例

施設情報

施設名 明治殿(国登録文化財)
形態 木造平家建て
広さ 59,70㎡
貸出可能場所 玉座を除いた建物全般、前庭(公徳園)
できること 音楽演奏、 集会、 イベント、室内外での写真撮影など
貸出可能日時 要問合せ
貸切 一部可
設備等 トイレ(男女共用、洋式)、ミニキッチン
利用料 無料
利用予約方法 メール、電話にて問合せ
注意事項 開催目的等について、事前にお知らせください。
利用申込先 南越前町教育委員会事務局(〒919-0203 南越前町牧谷29-15-1)
TEL:TEL:0778-47-8005
kyouiku@town.minamiechizen.lg.jp

平面図

アクセス

〒919-0131 福井県南条郡南越前町今庄76-6

JR今庄駅から徒歩5分
北陸自動車道今庄ICから車で約10分
公営駐車場約40台(約200m先)